「丸木舟 阿寒湖店」アイヌコタンで食べるトマトベースのスープカレー【釧路市阿寒町】
阿寒湖畔温泉街の中に、アイヌコタンというシアターや記念館、民芸品のおみやげ屋さん、飲食店が集まったエリアがあるのですが、その中にある丸木舟さんというお店でスープカレーを食べてきました。
阿寒湖畔温泉街の中に、アイヌコタンというシアターや記念館、民芸品のおみやげ屋さん、飲食店が集まったエリアがあるのですが、その中にある丸木舟さんというお店でスープカレーを食べてきました。
和菓子全般がめちゃくちゃ大好きなのですが、ダイエット中にどうしてもどら焼きが食べたくなったので、砂糖不使用ノンシュガーのどら焼き、「豆乳どら焼き」なるものを買ってみました。 豆乳どら焼き 砂糖不使用 8個箱入り(小豆あん…
北海道厚岸郡浜中町にある「霧多布湿原ナショナルトラスト」と、そのすぐ隣にある琵琶瀬木道に行ってきました。 アクセス 釧路方面から車で向かう場合、国道44号線を通ってくるルートと道道123号線を通ってくるルートの二つがあり…
北海道中標津町養老牛温泉にある温泉宿、「湯宿だいいち」に宿泊してきました。 アクセス 湯宿だいいちがある養老牛温泉までは、釧路市から車で約1時間30分、中標津空港からだと約25分かかります。 釧路市から向かった場合、国道…
帯広市にあるホテル、「十勝ガーデンズホテル」に宿泊したときの感想です。 宿泊当日は全国的に有名な「勝毎花火大会」の開催日でホテルを探すのにかなり苦労しましたが、駐車場の利用ナシを条件に奇跡的に予約がとれたホテルです。
北海道釧路市文苑にあるスープカレー店、「サラデ ジャンタル ノボ(SALA DE JANTAR NOVO)」に行ってきました。 「サラデジャンタルノボ」は、釧路では数少ないスープカレー専門店です。釧路ではあまりスープカレ…
札幌市にあるホテル「ホテルカイコー札幌」に宿泊したときの感想です。 ホテルカイコー札幌とは、株式会社マイステイズ・ホテル・マネジメントが運営するすすきのにある利用しやすい価格帯のホテル。子供連れが安心して利用できるように…
北海道富良野市にあるカレー専門店「唯我独尊」に行ってきました。 富良野でカレーといえばやはりここは外せないお店ですね。 アクセス 富良野駅から北海道銀行や北洋銀行のある通りを真っ直ぐ行くと、徒歩4分程度の場所にあります。…
網走湖の畔に建っている大型の温泉旅館、「ホテル網走湖荘」に宿泊してきました。 網走監獄博物館をゆっくり見たいので、できれば近場で泊まろうとなったときに、せっかくだから市街のビジネスホテルじゃなくて温泉に泊まりたいというこ…
ふくらはぎが痛くて歩けなくなり、病院に行ったら肉離れと診断されました。 日課にしているランニングで徐々に距離を伸ばしていき、ほぼ毎日10キロ走るようになったころです。いつものように淡々と走っていると、右足のふくらはぎに痛…
北海道帯広市の西2条南9にあるアジア系のお店、「亜細亜食房 Halo Halo(ハロハロ)」に行ってきました。 帯広市内で宿泊することになり、どこで夕食を食べようかホテル周辺をブラブラしているときに目に入ってきたのがこち…
北海道釧路市鳥取にあるラーメン店「炎旨堂(えんまどう)」に行ってきました。 ここはたまにランニングをするときに目の前を通る場所で、オープン前は遅くまでなにか作っているなーと思いながら様子を見ていました。ラーメンという看板…
ご飯は床に座って食べる派ですが、寒い日になると床がヒンヤリとしてお尻がとても冷たいです。部屋自体はストーブをガンガンにつければ温かくなりますが、床はもう少しなんとかしたい。 そこで、座る場所だけでも温かくしたいなというこ…
北海道富良野市にあるホテル「FURANO NATULUX HOTEL」に宿泊しました。 富良野駅からは徒歩で1分。駅のすぐ目の前に建っているのでJRで来た場合にとても便利ですし、車で来てもわかりやすい場所にあります。今風…
北海道美瑛町にある「おうるの森」へ行ってきました。 美瑛にはおしゃれなカフェが多いので、ランチはどこに行こうか悩んでいると、連れが雑誌で見た「おうるの森」に行ってみたいと提案してきたので向かってみました。 おうるの森への…