「お供山展望台とシャチ跡」厚岸町と厚岸大橋を一望できる場所【厚岸町】
厚岸町の橋を渡った湖南地区の中心にあるお供山。その頂上に展望台があり、そこからの景色が綺麗だということで登って…
北海道の観光スポットを紹介します。
厚岸町の橋を渡った湖南地区の中心にあるお供山。その頂上に展望台があり、そこからの景色が綺麗だということで登って…
羅臼国後展望塔とは 海抜167mの高さに建っているのが羅臼国後展望塔。ここからは羅臼港を一望でき、さらに海の向…
ピリカウタ展望台とは 厚岸町から床潭に入り、左にずっと進んだ小高い丘に建っているのがピリカウタ展望台です。ここ…
かみゆうべつチューリップ公園とは かみゆうべつチューリップ公園とは、総面積12.5ヘクタールのうち、約7ヘクタ…
ひがしもこと芝桜公園とは 畑作農家だった中鉢末吉さんがコツコツと自宅に作った芝桜公園を見た藻琴山温泉管理公社が…
ドライブでやってきた春国岱原生野鳥公園の駐車場に車を停め、小鳥の小道コースという1400メートルの散策路を歩い…
釧路駅から出発する「SL冬の湿原号」に乗ってきたのでご紹介します。 SL冬の湿原号とは、釧網本線釧路駅から標茶…
北海道厚岸郡浜中町にある「霧多布湿原ナショナルトラスト」と、そのすぐ隣にある琵琶瀬木道に行ってきました。 アク…
根室市落石の落石岬に行ってきました。 根室から約20キロほど南に行ったところにある突き出た場所が落石岬。増毛町…
釧路市北斗にある「釧路市湿原展望台」に行ってきました。 湿原に群生しているヤチボウズをモチーフにしたというとて…
厚岸町から国道44号線を根室方面へ走り、糸魚沢を超えたあたりに見えてくるのが厚岸水鳥監観察館。別寒辺牛湿原に生…
ノルベサ(nORBESA)の屋上に設置されている「観覧車ノリア」に乗ってきました。 すすきのにノルベサが出来た…
藻岩山ロープウェイに乗って札幌の夜景を見てきました。 札幌に住んでいたころに一度だけ、車で山頂まで行って夜景を…
北見市常呂町の常呂森林公園に建っている、ホタテのようなタワーに登ってきました。 このタワー、正式名称は「常呂森…
釧路湿原の中で一番大きな海跡湖(かつて海だった場所がせき止められて出来た湖)である塘路湖と、その周辺の沼(エオ…