ホテルマイステイズプレミア札幌パーク(旧 アートホテルズ札幌)に宿泊。天然温泉大浴場が宿泊者無料
たまには一人でゆっくり温泉でも入りたい、そんなときありますよね。 一人で温泉旅館に行くのはちょっと敷居が高くなってしまいますが、出張などに利用できるホテルだったら気軽に入れます。 札幌には温泉大浴場を完備したホテルがいく…
たまには一人でゆっくり温泉でも入りたい、そんなときありますよね。 一人で温泉旅館に行くのはちょっと敷居が高くなってしまいますが、出張などに利用できるホテルだったら気軽に入れます。 札幌には温泉大浴場を完備したホテルがいく…
いまは北海道の釧路という街に住んでいますが、まだ釧路に住んでいないときのこと。 クリスマスイブについて相談していたとき、当時は連れが釧路に住んでいたので、夜はどこかのレストランでディナーをして、そのまま釧路で一泊したいな…
持っているMacBook ProにはDVDドライブが内蔵されていません。 大きなデータは外付けのHDDに保存しているし、映画などのDVDやブルーレイディスクはリビングのテレビに接続しているPS4で視聴するため、特に必要だ…
先日ふと北海道の情報番組を見ていたときのこと。 小樽にある「海猫屋」というレンガ倉庫を使った洋食レストランが、2016年10月いっぱいで40年間の営業に幕を下ろすというニュースが流れてきました。 「海猫屋?そういえば行っ…
東京旅行では、宿泊するホテル選びも楽しみのひとつ。 普段は「空港へのアクセスがいいから」とか、「○○が近いから」という、利便性を最優先にしたホテル選びをしがちですが、『ここに泊まりたいから』という理由で、ホテルそのものを…
三鷹の森ジブリ美術館に行った時の感想です。 今回の東京旅行ではディズニーランドにも行ってきましたが、メインはこちらの三鷹の森ジブリ美術館でした。 チケット購入 三鷹の森ジブリ美術館は完全予約制となっており、事前にローソン…
北海道からディズニーランドへ行くのに毎回迷うのが泊まるホテル。 ディズニーリゾートを朝から夜まで思う存分楽しむなら、近場のディズニーホテルやオフィシャルホテルがベストですが、今回は一日早く到着したため、別に近くなくてもい…
北海道北見市、留辺蘂町のおんねゆ温泉にある、「北の大地の水族館」に行ってきたのでご紹介します。 以前は山の水族館という名前だった記憶があるのですが、公式サイトを見ると「北の大地の水族館-山の水族館」となっています。 この…
北海道、網走にある「博物館 網走監獄」に行ってきました。 この日はお付き合いしている彼女と二回目の旅行デートだったのですが、なぜ網走監獄に行こうと思ったのか正直全く覚えていません。 小学校の修学旅行で一度行った記憶があっ…
今でこそアイドルには興味がないものの、小学生の時に初めて買ったレコードは、当時アイドルだった中山美穂の『WAKU WAKUさせて』という曲でした。 小泉今日子や南野陽子など、続々と売れっ子が出てくるアイドル全盛期というこ…
車でホテルに宿泊するとき、部屋の次に気になるのが駐車場の料金。せっかく安いホテルを確保しても、駐車場料金が一泊1,000円以上だと、逆に割高になってしまうということもよくあります。 そこで今回は駐車場無料のホテルを中心に…
ある日突然、モニターが真っ黒に。 仕事にはMacBook Pro Retinaディスプレイ15インチモデルを使っていますが、家では大きな画面で作業がしたいのでMacBook Proに外付けモニターを接続し、クラムシェルモ…
現在住んでいる北海道の東の方では、「今日はすごく暑いなー」という日でも25℃いくかどうかなので、エアコン完備の賃貸マンションはあまり多くありません。 それじゃあ暑い日はどうするのかというと、だいたいどこの家も網戸のある窓…
札幌に住んでいたときに大通りのビアガーデンは何度か行ったことがあるのですが、ノルベサのビアガーデンは行ったことがなかったので、お化け屋敷のついでに行ってみることにしました。 ビアガーデン会場の7階に行くと、どうやら2つの…
8月も中旬に入りましたが、まだまだ暑い日が続きますね。 私が住んでいる北海道の端っこでも、例年以上の暑さでケーズデンキの扇風機が売り切れになるほどです。 そんな猛暑を少しでも和らげようと、札幌に行ったついでに毎年恒例にな…