スーパーホテル札幌すすきのに宿泊。コンパクトな室内は寝るだけと割り切るなら十分
札幌市中央区南6条西2丁目にあるビジネスホテル、「スーパーホテル札幌すすきの」に宿泊した時の感想です。 ホテル正面口は狭い道に面しているため、初めてだと少しわかりにくい。大きい通りに面しているホテル裏には専用の立体駐車場…
札幌市中央区南6条西2丁目にあるビジネスホテル、「スーパーホテル札幌すすきの」に宿泊した時の感想です。 ホテル正面口は狭い道に面しているため、初めてだと少しわかりにくい。大きい通りに面しているホテル裏には専用の立体駐車場…
宿泊していたホテルを11時にチェクアウトしたものの、夕方の約束までまだたっぷりと時間があった。6月にもかかわらずとても暑い日の中、前日の飲み過ぎによる二日酔いと寝不足で歩くのもやっとの状態。「これじゃあ、とてもじゃないけ…
札幌市中央区北2条西2丁目にあるホテル、「クロスホテル札幌」に宿泊した時の感想です。 アクセスが札幌駅から徒歩で約5〜10分、地下鉄大通り駅から徒歩10分程度と、ブラブラ歩きながら買い物や食事をするにはとても便利な場所で…
北海道札幌市中央区南8条西3にあるホテル、「イビススタイルズ札幌」に宿泊した時の感想です。2014年に、当時のホテル名であった、「ベストウェスタンホテル札幌中島公園」からリブランドしています。 写真を撮影したのが約3年前…
北海道札幌市中央区南9条西4丁目、地下鉄中島公園駅の近くに建っているビジネスホテル、「ベッセルイン札幌中島公園」に宿泊しました。2013年2月にオープンし、その2ヶ月後に宿泊したため、とてもキレイな状態での宿泊です。 今…
北海道札幌市中央区南5条西5、すすきのの中でも特に飲み屋が集中している場所のど真ん中に建っている、「ホテルルートイン札幌中央」に宿泊した感想です。 当日はチェックイン前に到着してしまったのですが、フロントで荷物を預かって…
雪が解けて暖かくなってくると、散歩から帰ってきた犬の頭や首のところにウロウロと徘徊しているマダニを見つけることがあります。 マダニの対策方法に、『なるべく草のある場所を歩かせないこと』なんて書いてある記事を見かけるのです…
北海道札幌市中央区南4条西2丁目にあるハイクラスホテル、「メルキュールホテル札幌」に宿泊した時の感想です。フランスをコンセプトにしたデザインでホテル全体を統一し、入った瞬間から異国的な雰囲気を感じます。 エレベーターで三…
テレビレコーダーとしてSONYのnasne(ナスネ)を購入した際に、部屋に置いてあるテレビはnasneを通さないで視聴しようと2分配器を使って電波を分けたのですが、BSやUHFが全く映らなくなってしまいました。他の地上波…
気に入った指輪を購入するとき、今までは適当なサイズを購入して、なんとなく入った指に適当にはめていました。しかし、例えば右手の人差し指にはめたいなと思ったとき、一体何号の指輪を買えばいいんだろうとふと疑問になり、指輪(リン…
コンデジを購入すると、いつも悩むのがストラップ。 コンデジにストラップは着けない派という人もたくさんいるでしょうが、SONYのRX100なんかはツルツルとしたコンパクトボディなので、やはりつけておかないと不安です。機能的…
札幌市中央区南4条西1丁目にあるホテル、ダイワロイネットホテル札幌すすきのに宿泊した時の感想です。この日の宿泊プランはスタンダードルーム、用意されているプランの中では最安値のものを選びました。 ホテルに入るとまずはエスカ…
たまにはプチ贅沢をしようと、出来た当初から機会があったら泊まってみたいと思っていた札幌プリンスホテルのデラックスダブルルームに一人で宿泊してみました。 こちらのお部屋、通常時の基本宿泊料金は、一泊49,896円とかなり高…
年をとると歯茎が徐々に下がってくるということで、数年前に通っていた歯医者さんで、担当の歯科衛生士さんにとても丁寧にブラッシングの指導をしていただいたのを覚えています。その時にコンクールジェルコートFを薦められ、歯医者さん…
糖尿病で和菓子好きな家族がどうしても甘いモノを食べたくなった時に何か口にできるものはないかなーと探していて見つけたのが、遠藤製餡さんの「ゼロカロリーきなこわらびもち」。厳密には付属のきな粉と合わせて5キロカロリー未満だそ…